タイ・ホンダは、2018年にいままでのカブのイメージをさらに進化し、あらたなコンセプトを提案するために、洗練されたIndustrial Designer で知られている、タナディット氏(Tanadit)に依頼し、その要望に応えた作品が”TOKYO STREET”です。
世界最大の生産台数をほこり、実用車として世界中で愛用されているカブは、基本デザインを変えず60年の歴史がある、言わずと知れたモーターサイクル界のレジェンドバイク。
タナディット氏はデザインコンセプトを単に、従来のカスタムカブの延長とせず、カブが本来持つデザインの原点である、シティービークルとしての実用性、機能性、なによりJAPAN STYLEとしてのデザインから、イメージを再構築する作業から始まった。
モチーフとして選ばれた、ボバースタイルがめざす、スタイリッシュ化を進めながらもオリジナルデザインの特徴的なカブラインを活かし、全体をモノトーンで抑え、”禅”に通じる日本的な美意識である、削りすぎず足しすぎない、シンプル化の中から生まれた、美意識あふれるこの作品は、大きな反響をよび様々なメディアに取り上げられ、各種の賞を受賞した。しかしながら市販化を望まれながら、コンセプトモデルとして実物を見ることのできない幻のモデルでした。
今回市販化に伴い、質感を高め、各種パーツの見直しを行い、耐久性、目の肥えたユーザーに満足いただける質感を追求しました。取り回しの良いサイズ、高性能で耐久性のあるエンジン、環境にやさしい性能 タナディット氏が提案するdesign Bikeは、大人のCity Vehicleです。
ベース車: | ホンダスーパーカブ110(タイ製) |
---|---|
モデル名: | NBC110MDFK TH |
エンジン: | PGM-FI 4ストロークSOHC |
シリンダー容積: | 109.17 cc |
ボア幅xストローク: | 50.0 x 55.6 mm |
---|---|
圧縮比: | 9.3:1 |
動力伝達: | 4速ギアシステム |
新車をベースに製作され完成車としてタイから輸入販売。
エンジンおよびブレーキ等の部分はノーマル車両のままです。
写真から仕様の変更は予告なく行われることがございます予めご了承ください。
*為替変動により変動いたします。